ケーブルスマホ・格安スマホに乗り換えたいと思っていますが、デメリットや注意しておくことはありますか?
なんとなくは分かっているつもりだけど… 今の携帯・スマホ料金が高い、格安スマホってのがあると聞いたから、そろそろ変えてみたいなぁ…と思いつつ、なかなか踏み切れない、なんて方も多いでしょう。 さて変えよう、と腹をくくって準…
なんとなくは分かっているつもりだけど… 今の携帯・スマホ料金が高い、格安スマホってのがあると聞いたから、そろそろ変えてみたいなぁ…と思いつつ、なかなか踏み切れない、なんて方も多いでしょう。 さて変えよう、と腹をくくって準…
はじめに 先だって、以下の記事で大手キャリアのかけ放題などについてお話ししました。 この記事の中で「DSDS対応のスマホにSIMカードを2枚挿して、大手キャリアのフルかけ放題と格安データSIMのいいとこどりをする」活用法…
実際、そんなに長電話します? のっけから煽るような見出しを書いてみましたが… 実際、私が周囲の皆さん(年代は様々)に「実際、長電話してますか?」と聞き込みをしてみました。すると意外な事実が分かりました。 若い世代は、まぁ…
確実なのは「ドコモ版」か「SIMフリー版」 お気に入りのiPhoneをそのまま格安SIM・ケーブルスマホでも使えたら…という方も多いと思います。 iPhoneに限らず、ケーブルスマホ・MVNOの多くはNTTドコモのMVN…
おことわり もともと某知恵袋の知恵ノートとして書いた原稿ですが、あまり読まれない気がするので(もったいない)、検索で来られた方のためにこちらにも書いておきます。 ※もちろん、私が書いた文章ですので著作権は私にあり、何ら問…
ケーブルスマホなど格安SIM・格安スマホに乗り換えたい、スマホデビューしたいという方が増えてきています。 またその中で、これまでガラケーしか使っていなかった、あるいはauやソフトバンクなどの端末の為スマホの流用ができない…
はじめに ケーブルスマホをはじめ、格安スマホ・格安SIMなどのMVNO各社に、MNP(モバイル番号ポータビリティ)制度を使って携帯の乗り換えを考えている方も多いと思います。 乗り換えの際に新しいスマホを購入する、という方…
はじめに 普段お使いのWiFi環境は良好ですか? 電波の飛びが悪かったり、接続状態が悪かったりしませんか? もしそのままで新しいスマホを使っていると、びっくりするようなことになるかもしれません… 新しいスマ…
ちょっと気になる記事を見つけましたのでご紹介します。 ウイルス対策ソフトで有名なカスペルスキーラボのブログ記事で、Androidユーザを狙った新種のマルウェアが発見されたというものです。 Switcher: Androi…
ユニバーサルサービス料とは、ユニバーサルサービス制度維持のために徴収される、電話の税金のようなものです。電話番号を使用するサービス(固定電話、携帯・PHS、IP電話、光回線など)を使用する利用者から、毎月の電話・通信料金…