そもそも認定整備済品とは?
Apple社の整備済品は、故障など様々な理由でApple社に集まった製品を、新品同様のテストを行い、また不具合のある部分は交換等を行った上でクリーニングし、新品同様の状態にして販売されているものです。
iPhoneの場合、電源アダプタ、Lightningケーブル、マニュアル、SIM取り出しピンといった純正付属品がついており、箱は整備済み品専用の箱に入れられます。MVNO各社で販売されているモデルは必ずしも国内版とは限らず、海外版のものもあるようです。とはいえ言語設定は日本語対応できますので、実用上特に問題はないと思われます。
よくオークションや売買サイト、ショップで扱われている「中古品」だと、ある程度の動作確認とクリーニングがされていれば良いほうで、メーカーが動作を保証しているわけではありません。ここが大きく異なるところです。
ご参考までに、Apple社による認定整備済品の説明にリンクしておきます。
Apple認定の整備済品ならば…
前項で中古品には動作保証がないと書きましたが、対して認定整備済み品の場合、Apple社によって検査に合格した製品ということで、新品と同様の特別保証がついているのが一番のメリットです。中古品と比べると、購入後の安心感は圧倒的に異なると思います。
例えばiPhoneの場合、1年間のメーカー保証と90日間の電話サポートなどが受けられます。
延長保証はつけられる?
とはいえ、1年過ぎたら保証がなくなる、というのも使う側としては不安になります。キャリアの契約縛り期間もおおよそ2年ですから、2年くらい使って買い替えようかな、という考えの方も少なくないことでしょう。
実は、認定整備済品の場合、これまた新品同様、有償ですが保証とサポートの延長をすることができます。
iPhoneの場合、「AppleCare+ for iPhone」が延長保証にあたり、保証とサポートのいずれも期限が2年間に延長されます。
ただし、キャリアのショップで端末を購入する時と違い、自分で別途手続きをする必要があったり、延長保証をつけるときの方法など条件が若干異なりますので注意が必要です。
AppleCare+ の概要
一番皆さんが使う可能性が高いのは、故障した時の修理・交換ではないでしょうか。公式サイトの説明では以下のようになっています。
AppleCare+に加入すると、修理・交換サービス(部品代および技術料を含む)をApple認定技術者から受けられます。保証の対象は以下の通りです。
- iPhone本体
- バッテリー1
- 付属のイヤフォンとアクセサリ
- 過失や事故による損傷に対する修理などのサービス(最大2回まで。1回につき、画面の損傷は3,400円、そのほかの損傷は11,800円の税別サービス料がかかります)2
- Appleの専任スペシャリストへのチャットまたは電話によるダイレクトアクセス
- ピックアップ&デリバリー修理4:Apple指定の宅配業者がiPhoneを引き取りにうかがいます。
- 持ち込み修理4:お近くのApple StoreまたはApple正規サービスプロバイダにiPhoneをお持ちください。
- エクスプレス交換サービス4
AppleCare+ for iPhoneでは、Appleの専任スペシャリストがiPhone、iOS、iCloud、Apple純正アプリケーションに関する問題の解決をお手伝いします。サポートの内容は以下の通りです。
- iOSとiCloudの基本操作
- FaceTime、メール、カレンダーなどのApple純正iPhoneアプリケーションに関する質問
- ワイヤレスネットワークへの接続
なおAppleCare+の購入については、MVNOでの端末購入の場合、実質端末と同時に購入ということができませんので、端末の購入から30日以内に以下のいずれかで購入する必要があります。
- オンラインで購入する(お客様自身によるシリアル番号の確認とリモート診断が必要です)
- 直営店のApple Storeで購入する(iPhoneの点検と購入証明書の提示が必要です)
- 0120-27753-5に電話して購入する(お客様自身によるリモート診断と購入証明書の提出が必要です)
AppleCare+の詳細については、ご購入前に下記の公式ページで今一度ご確認ください。
ご覧いただきありがとうございました
★このページが役にたった!という方は、ぜひシェアをお願いします。
また、その他インターネット・ケーブルテレビ等に関する疑問があればこちらのページよりお送りください。私でわかる範囲であればお答えいたします。