インターネットだけ表示が遅い、画面が出てこない、操作ができなくなるのですがなぜでしょうか?

(2017/04/25、2017/09/05追記しました)

※このページでは、主にパソコン(特にWindows)を使っている場合を中心に解説しています。

スマホ・タブレットをWiFiでご利用の方は、まずこちらのページからどうぞ。

 

常時SSL化の影響があちこちに…

各ウェブサイトの常時SSL化の影響で、検索エンジン等のトップページすら出てこない、という事例が多数見受けられるようです。

多くの場合、原因を簡潔に言うならば「Windows XP/Vista (2017/09現在)など、サポートが終了したパソコンはインターネットにつながないでください」の一言になります。

当ページのこの先の項目を読み進める前に、先に以下のページの内容をご確認いただくことをお勧めします。

 

WiFiの混信が原因の場合も…

また、ここ最近どんどん悪化の一途をたどっているのが、WiFiの普及によるご近所さん同士の電波干渉(混信)です。

WiFi(無線LAN)をお使いの方は、ぜひこちらも参考になさってください。なぜ混信が起きるのかも簡単ですが解説しています。

(追記終わり)

 

FlashPlayerの不具合?

ちょっと増えてきたので気になった事例を紹介します。

ここ最近、Windows7/8系でInternet Explorer(11が多いようです)を使用している方で、

  • インターネットの接続が遅い
  • あるいは表示が遅い
  • 場合によっては固まってしまい操作できない

という症状をよく聞くようになりました。もっと言えば、

  • 固まったように見えてマウスカーソルは動いたり
  • メニューは出てくるけど押せない
  • Yahooのトップページの広告以外は表示されるけど何も押せない
    (特に、起動時に表示されるようにしてるとその後何もできなくなる)
  • 問題なく見られるページもある

という動きが多いようです。

共通している症状から推測したのは、
「FlashPlayerの不具合か相性の問題かも?」

そう思った理由としては、

  1. 同じパソコンで別のブラウザ(Firefox、Chromeなど)をインストールして動かしたら特に問題はない
  2. Flashが含まれていないページを表示させたときは固まらない
  3. インターネット以外の動作には特に問題はない
  4. アドオンを全て無効にすると問題なく動く(2016/07/15追記)

ところが困ったことに、現在のIE11ではFlashPlayerが内包されていて、バラでのアンインストール・インストールができないこと、またIE自体もアンインストールできない場合があります。

※2016/07/15追記:

IEの設定をリセットし、結果としてアドオンが全て無効になると症状が出なくなるようです。Flashがなくても困らないという方はそれもありなのかもしれません。
ただ、いくらHTML5が普及してきたとはいえ、Flashがないと使えない、動かないページもまだまだ数多く残っていますので、Flashを無効にすると困る、という方も少なくないのではないでしょうか。

そんな中、試した中で意外と効果を発揮したことがありましたので、備忘録として記しておきます。

  1. 「インターネットオプション」を開きます。IEから開ける場合はそれで良いのですが、IEを開くと固まってしまう場合は、スタートボタンをクリック(Windows7)あるいは右クリック(Windows8系)からコントロールパネルを開き、その中から探しましょう。
  2. 「プログラム」タブをクリックし、「アドオンの管理(M)」ボタンをクリックします。
  3. 左列の真ん中あたりに「表示:」とある下をクリックし、「すべてのアドオン」をクリックします。
  4. 右列に出てくる一覧の中から、「Skype」で始まるものを探します。おそらく「無効」あるいは「新規」になっているはずです。右クリックして「有効にする」をクリックします。
  5. さらにもう一つ画面が出てきたらそちらも「有効にする」ボタンをクリックします。
  6. 「OK」ボタンを押して閉じます。
  7. 残りの画面は×ボタンで閉じます。

私が試したものについてはこれで回復しました。皆さんに当てはまるかどうかはわかりませんが、お困りの方は試してみてはいかがでしょうか。

 

ブラウザを変えるのも一つの手かも

また、ブラウザとしてIEにこだわりが無ければ(あるいは見るサイトで指定されていなければ)、ChromeやFirefoxなど、違うブラウザと併用して頂くというのもありとは思います。
Windows10がメインストリームとなった今、今後のメンテナンスはおそらくEdge中心になって、IEはそのうち切り捨てられるのではないかという気がします。
そう考えると、IE以外の選択肢を持っておく、そちらでの操作に慣れておくというのもありかもしれません。仮にOS自体乗り換えても、ソフトが変わらなければ操作性はあまり変わりませんので。

※うまくいった、あるいはうまくいかなかったという事例を教えていただければ幸いです。随時この項目にも反映したいと思います。

#どうも、Windows10にしなかったパソコンを狙い撃ちにしているような気がしなくもな…くぁwせdrftgyふじこ

 

大量のダウンロードが原因の場合も?

(2016/07/15追記)

もし、7/13頃からネットにつながらなくなってしまった、という方(特にWindows10)は、Windows Updateによって大量のダウンロードが行われている可能性があります。詳しくは以下の記事もご覧ください。

(追記終わり)

 

ここまで読んでも解決しない場合は?

某知恵袋などいわゆる「Q&Aサイト」で質問する前に、こちらのページも参考にしていただけるとよろしいかと。

ご覧いただきありがとうございました

★このページが役にたった!という方は、ぜひシェアをお願いします。
また、その他インターネット・ケーブルテレビ等に関する疑問があればこちらのページよりお送りください。私でわかる範囲であればお答えいたします。

catvfaq has written 105 記事